既出でなかったので、ご報告させていただきます。 Windows版Evernoteにおいて、マウス1スクロールあたりのスクロール量が多すぎる。 マウスホイールで1目盛り分動かしただけで、大幅にスクロール移動が行われてしまうのため 自分がページのどこにいるかが一瞬わからなくなり、大変不便です。 現状は右側のスクロールバーをカチカチすることによる移動でしのいでいますが、 ぜひ早めに解消いただきたいです。 詳細は下記に示します。ご確認宜しくお願い致します。 【使用環境】 Evernote ver.:4.1.0.3345(115112) Public OS環境:Windows7 Professional(64bit) 使用マウス:ロジクールM705 【現象】 コントロールパネルで設定したマウスの垂直スクロール値の約4倍(※)の移動が行われる。 ※Evernote上での文字サイズ10の場合。 【検証した内容】 ・Web版では起こりませんでした。 ・FirefoxやGoogleChrome、WordやExcel等で確認した限り同様の現象は起こりませんでした。 インストール版Evernote独自の現象かと思われます。 ・Mac版での確認は行っておりません。 ・文字サイズを大きくすると若干移動幅は少なくなりますが、それでも多いです。 他のブラウザなどは普通にスクロールするのに、Evernoteだ