Takafumi Takani 6 Posted January 8, 2013 Share Posted January 8, 2013 容量計算無料会員の場合は60MB、プレミアム会員の場合は1GBが月次アップロード容量で、月次サイクルが切り替わると新たな容量として60MB/1GBが追加されてご利用頂けます。Evernoteの月次容量計算はサーバーで同期された時点で追加されますので、無料会員の場合、サーバーと同期させた月次データ容量が一度60MBに達しますと月次利用可能容量上限に達したと見なされるため、他のデータを追加するには次の月次サイクルをお待ち頂くことになります。また月次サイクルの始まりはお使いのEvernoteアカウント利用日から計算開始されますので、月次サイクルの残日数を確認するには、https://www.evernote....action#summary上記リンクをクリックしてログイン後、[個人設定] > [使用量] > [残りサイクル]をご確認下さい。またアカウントアップグレード/ダウングレードに伴う月次アップロード流量の変化に際して、今まで蓄積してきたデータは保持されます。例えば、前月までプレミアムアカウントの1GB/月をお使いで今月から60MB/月にスタンダードアカウントにダウングレードして頂いても、前月までのプレミアムアカウントで蓄積されたデータはそのまま保持されます。また月次サイクルの切り替わるタイミングに関しては、サーバー稼働の都合もあり正確な切替指定は行えませんが、毎月次サイクル終了日の太平洋時間0時以降となります。通常午前3時頃、深夜に自動的に切り替わっております。プレミアムプランお支払い支払い方法に関しては、クレジットカード(Visa、Master Card、American Express、JCB)に加えて、PayPalをご利用頂くことができます。なお、プレミアムプランは『1ヵ月間』と『1年間』のいずれかを選択してお支払い可能です。また、下記の各プラットフォームでは、アプリケーション内からのお支払いも可能です。Evernote for Android:アプリケーション左上のアカウント名をタップし、「アカウント情報」をタップ。「アカウント情報」画面の「プレミアムにアップグレード」を選択。Evernote for iPhone/iPad/iPod touch:アプリのホーム画面にある「プレミアムにアップグレード」のタブを開き、支払いページに移動してお支払いEvernote for Windows/Mac:アプリケーションからWeb上の支払いページに移動してお支払い上記以外の場合:EvernoteのWebサイトにてサインインしてメニュー部分の「アップグレード」から支払いページに移動してお支払いお支払い方法ならびにお支払い金額は、それぞれのお支払いページにてご確認ください。さらに、下記の方法でもプレミアムプランをご購入いただけます。ソースネクストのパッケージ「Evernote スターターパック」(http://www.sourcenex...les/use/117480/)iTunes/Google Checkoutでの決済に関してプレミアムアカウント購入に関して、iTunesやGoogle Checkoutでの決済システムと弊社決済システムの連携が時にエラーをもたらすケースが報告されております。問題解決の協議の上、早急に対処するよう現在鋭意努力しておりますが、未だプレミアムアカウントへのアップグレードが反映されておられない方は、お手数ですがiTunesからの購入確認メールをプレミアム購入数分をコピー&ペーストして、下記サポートリクエストにお送り下さい。http://www.evernote....ontact/support/弊社アカウント管理担当が精査した上プレミアムアカウントへの正常アップグレード、もしくはご不要の際は任意の年月分のご返金手続きを責任を持って行います。お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。※iTunes経由のお支払いについては、システム上ご返金ができません。詳しくはサポートまでお問い合わせ下さい。Paypal支払時の自動引き落とし処理不具合Paypal経由で月次プレミアムプランを購入頂いたユーザーの方は、お支払い設定時にPaypalの自動引き落とし設定がなされていた可能性がございます。初月のプレミアムプラン購入後、次月の請求メールに継続利用するか否かの確認が行われ、Paypal subscription option(購読申し込みオプション)が表示されます。そこで設定を行った方はEvernote側でダウングレード設定を行った後、Paypal側でもう一度設定変更を行って頂く必要がございます。Paypalアカウントにログインし、キャンセルする購読の[ステータス]列にある[Active]リンクをクリックします。 (送金した購読料の支払いで[取引の詳細]の[参照]リンクをクリックして、[購読の詳細]ページに移動することも可能です。) [*]購読キャンセルを行う際は、[購読をキャンセル]ボタンをクリックして画面上の指示に従います。 [*]取引履歴には、この購読が[キャンセル済み]として表示されるようになります。ご不便をおかけして大変申し訳ありませんが、何卒今後ともEvernoteをよろしくお願い致します。プレミアムアカウント自動継続のキャンセルについてプレミアムアカウントの会費をクレジットカード、Paypal、Google Checkout で支払った場合、一年、または一ヶ月の課金サイクル終了後、自動継続される仕組みになっていますが、その自動継続をキャンセルされる場合は以下の手順でお手続きして頂く必要がございます。PayPal または Google Checkout でお支払い頂いている場合:各ウェブサイトにログインし、Evernote へのお支払いをキャンセルしてください。こちらのブログも合わせてご参照下さい。http://blog.evernote.com/jp/2012/10/09/8958他の方法でお支払い頂いている場合:http://www.evernote.com からログインし、「アカウントの概要」の中にある「プレミアム契約のキャンセル」を選択して下さい。(削除ではありませんのでご注意ください)なお、上記手順でキャンセルされても、ご購入いただいた期間が終了するまではプレミアム会員としてご使用いただくことが可能です。また、無料会員に戻られても、それまで保存されたノートの一部にアクセスできなくなるようなことは一切ありません。全てのノートを継続してお使いいただけますのでご安心ください。また、iPhone/iPad/Android のアプリ内課金でお支払いただいている方や、docomo x Evernote プレミアムキャンペーン、ソースネクストのプレミアムパッケージ等でプレミアム会員になった方など、「プレミアム契約をキャンセル」のリンクが表示されていない方は、現在のプレミアムの期間終了後、自動的に無料会員に戻ります。その後自動的に課金されることはありませんのでご安心ください。容量の表示についてプレミアム会員にアップグレードされても、同期が行われるまでクライアントアプリの容量の表記は変わりません。クライアントアプリの容量表示が変更されない場合は「同期」を行ってください。------------------------------------------------上記FAQをご覧になっても問題が解決しなかった場合は直接下記URLよりサポートリクエストをお送り下さい。http://www.evernote....ontact/support/プレミアム会員には1営業日でのご返信を心がけており、スタンダード会員にも迅速な対応を行い問題解決をサポートさせて頂きます。------------------------------------------------ Link to post
Recommended Posts
Archived
This topic is now archived and is closed to further replies.