Takafumi Takani 6 Posted January 8, 2013 Share Posted January 8, 2013 プレミアムアカウントの適用プレミアムアカウントにアップグレード後、お使いのEvernoteクライアントの同期作業をそれぞれ行って頂くと、各クライアントにプレミアムアカウントアップグレードが適応されます。Evernoteに登録したメールアドレスの変更ご自身のEvernoteページ上部の"設定"をクリックして頂き、"個人設定"→"Emailアドレス"に新たにお使いになりたいEメールアドレスをご入力頂き、[アップデート]ボタンを押して頂くと、アカウント情報がアップデートされます。https://www.evernote...action#personalユーザーIDの削除ご自身のEvernoteのWebページ上部の"設定"をクリックして頂き、"アカウントのサマリー"→"アカウント情報"の[アカウントを削除]をクリックして頂くとお使いのアカウントが削除(deactivate)されます。https://www.evernote....action#summary削除したユーザーIDの再アクティベート削除したアカウントのユーザー名とパスワードでログインすると、「アカウントの復活を希望しますか?」というメッセージが表示されますので、「アカウントの復活」と書かれた部分をクリックして下さい。その後、削除したアカウントに登録しているメールアドレスを入力するとメールが届きますので、メールに記載されたURLをクリックし、パスワードの再設定を行なって下さい。アクティベーションコード/パスワードが分からない再度メール受信ボックスを"evernote"などのキーワードで検索して頂くか、自動フィルタリングの影響を受けて迷惑メールボックスに届いている可能性もございますのでご確認下さい。またパスワードをお忘れであればこちらから再送可能ですのでお試し下さい。https://www.evernote...Password.actionユーザーID変更について※弊社アカウント処理作業工程の都合上、お使いのメールアドレスに紐付けられたユーザーIDを変更できるのはプレミアム会員のみに限定させて頂いております。ユーザーIDの変更を行う際は下記作業を実施してください。全てのノートをエクスポートし、データのバックアップを行うサインインしている場合は、サインアウトするEvernoteのサービスが常駐している場合は終了するその後、変更前のユーザーIDと、変更を希望するユーザーIDを明記の上、下記お問い合わせフォームから御連絡下さい。http://www.evernote....contact/supportユーザーIDの変更が完了しましたら、バックアップしたデータを再度インポートしてご利用ください。メールアドレスの再利用についてアカウントを削除した場合、そのユーザーIDに紐付いているメールアドレスにつきましても、再アクティベートしない限り再度使用することができません。以前使用していたメールアドレスを再度ご利用になりたい場合は、以前使用していたアカウントを再アクティベートしていただき、そのユーザーIDとメールアドレスを引き続きご使用いただくそのユーザーIDに紐づいているメールアドレスを一度別のアドレスに変更し、新規アカウントを作成するいずれかの方法でご利用いただくことができます。アカウントの再アクティベートをご希望の場合は、"該当のユーザーID" を明記の上、下記サポートリクエストからお問い合わせください。http://www.evernote....ontact/support/プレミアム料金の支払方法についてEvernoteサイトで直接購入の場合:クレジットカードGoogle CheckoutPaypaliPhone/iPad/iPod touchアプリからの購入:iTunes Store経由で支払になります。ドコモのAndroidアプリからの購入:Google Play Storeでの決済(クレジットカード) キャリア決済ドコモ以外のAndroidアプリからの購入:Google Play Storeでの決済(クレジットカード) その他:「Evernote スターターパック」(ソースネクスト株式会社)http://www.sourcenex...itles/evernote/全国の家電量販店、ソースネクストのオンラインストア等でお求めいただけます。支払先のクレジットカードを変更したい以下の手順でWebアカウントの設定画面内でご利用のクレジットカードの変更手続きをすることができます。https://www.evernote...eBilling.actionをパソコンのブラウザで開くクレジットカードが記載されている欄を編集する。プレミアム会費の支払いを月次から年次に変更したいまず月次契約を解約していただき、年次契約を申し込んでいただく手続きが必要です。以下の手順を行い契約を一旦解約してください。Paypal 又は Google Checkoutでお支払い頂いている場合:各ウェブサイトにログインして下さい。すでにセットアップしてある支払いから、Evernoteへの支払いを探し、キャンセルして下さい。他の方法でお支払い頂いている場合:http://www.evernote.com からアカウントにログインして下さい。設定画面からプレミアムアカウントの「アカウントのサマリー」の中にある「プレミアム契約のキャンセル」を選択して下さい。現在のプレミアム期間が終わりましたら以下のページより年次契約をお申し込み下さい。http://www.evernote....ntl/jp/premium/プレミアム会員から無料会員に戻したいEvernoteは一年、又は月単位で継続される会員制をとっています。自動継続をキャンセルするには以下の手順をふんでいただく必要がございます。Paypal 又は Google Checkoutでお支払い頂いている場合:各ウェブサイトにログインして下さい。すでにセットアップしてある支払いから、Evernoteへの支払いを探し、キャンセルして下さい。他の方法でお支払い頂いている場合:http://www.evernote.com からアカウントにログインして下さい。設定画面からプレミアムアカウントの「アカウントの概要」の中にある「プレミアム契約のキャンセル」を選択して下さい。Webとクライアントソフトで容量、残り日数の表示が異なる容量は、Web版の情報が最新情報になりますので、Web版のEvernoteにログインしてご確認ください。http://www.evernote.com/about/intl/jp/それでも表示が異なる場合は、クライアント版のEvernoteのゴミ箱を空にし、同期してください。Web版で正常に容量が増加していることが確認できましたら、お客様がお使いのデバイスのEvernoteを起動し、「同期」を行なって頂き、容量が正常に表示されるかご確認ください。------------------------------------------------上記FAQをご覧になっても問題が解決しなかった場合は直接下記URLよりサポートリクエストをお送り下さい。http://www.evernote....ontact/support/プレミアム会員様には1営業日でのご返信を心がけており、スタンダード会員様にも迅速な対応を行い問題解決をサポートさせて頂きます。------------------------------------------------ Link to post
Recommended Posts
Archived
This topic is now archived and is closed to further replies.