KakiShibu 1 Posted June 11, 2011 Share Posted June 11, 2011 簡単に言えば、内容を修正すると並び順が勝手に入れ替わってしまう、という不具合です。同じノートブックにコピーした時に気づきましたが、同じノートのコピーを複数一ヶ所に入れた場合にも同様の不具合が起きます。「ノートブックにコピー」で同じノートブックにコピーした場合、作成日の降順/昇順にしてあるのに(私の場合は新しい順)、 ・一方の内容やタイトルを修正すると、リストの並び順が入れ替わってしまう。 ・さらに、もう一方の内容やタイトルを修正すると、また、並び順が入れ替わってしまう。 ・この繰り返し。つまり、新しい方(私の場合は上にある方)を修正すると、並び順が入れ替わってしまう。タイトルを修正する場合は、文字を入力して、リターンキーを押すと、順番が入れ替わる。内容の方は、ひらがなを入力してリターンキーで確定すると順番が入れ替わる時もあればなぜかそうならない時もあるが、Command+Sで保存すれば、確実に順番が入れ替わる。あるいは、リストをクリックすると入れ替わる。最初、この現象に気づかず、追加した方を修正して、次に、元のノートを修正しようと思って、リスト上の下側のノートをクリックして(元のノートが下側だと思い込んでいるので)修正した後で、なにかおかしいと気づくのですが、しばらく何が起きたか理解できず、実は、追加した方だけを修正していたので、何で? 、と思って、混乱してしまいました。本当に、このバグを知らないと、混乱します。コピーしない場合でも、昔から、複数のノートの作成日(日時分を含めて)を全く同じにすると、順番がどうなるかは不定ですが、内部では秒数で区別しているようなので、以前から作成日に秒数も表示・変更できるようにすればいいのにと思っていました。この点も改良してください。と言うのも、秒数まで記録しておきたいことがあるからです。ところが、「ノートブックにコピー」で作成したノートは、秒数まですべてが一致しているので、区別がつかなくて、このようなおかしな動作になってしまうのでしょう。たぶん。つまり、秒数まですべて一致した時に、並び順を規定するアルゴリズムが間違っているのだと思いますが、このケースではどうすればいいのかは難しい問題ですね。追加日時を導入したとしても、ミリ秒単位で区別しようとしても、結局、順番を自分が思うように決めることはできないでしょう。つまり、作成日が全く同じケースでは、間違ったアルゴリズムで並べ替えるのではなく、ノートをドラッグ移動する方法で並び順を意図的に変更できるようにする、それしかないですね。例えば、タイトル順の場合であっても、タイトルが全く同じと言うケースも似たような問題が起きると思います。以上よろしくお願いします。 Link to post
Recommended Posts
Archived
This topic is now archived and is closed to further replies.