KonKon 0 Posted November 28, 2020 Share Posted November 28, 2020 Windows版クライアントソフトを10.4.3にアップデートしたら、 既存ノートに貼ってあったPDFが、添付ファイルとして表示され、 頁が表示されないため、直接閲覧することができなくなった。 添付ファイルをクリックして現われる…ボタンから、View asを選択しようとしても、 「添付ファイル」しか選択項目がない。 なお、アップデート後に添付したPDFファイルは、 View asで「添付ファイル」「単一のページ」「すべてのページ」の3つから 表示方法を選択でき、後2者を選択すれば以前のように直接閲覧できる。 これは非常に不便……というか、既存ノートが使い物にならなくなったのだが、 どうすればいいでしょう? Link to comment
kobi-h 0 Posted December 11, 2020 Share Posted December 11, 2020 こちらはMac版(10.4.4)を使っていますが、やはりPDFのインライン表示ができずに困っています。やはり古いノートに入っているPDFに対するインライン表示オプションがありません。新しいノートに入れたPDFでは、VIEW ASのオプションとして、添付ファイル、単一のページ、すべてのページの3つがあり、表示を制御できます。 今回のバージョンアップにより、不便(というか不具合)が生じているところです。是非とも改善を望みたいですが... Link to comment
KonKon 0 Posted December 20, 2020 Author Share Posted December 20, 2020 自己レスです。 この問題をサポートに問い合わせたところ、返事が来たので情報共有します。 > 弊社ではまだこの機能を新しいEvernoteアプリに搭載しておりません。 > こちらの機能は弊社のToDo リスト上にございますので、 > 間もなく搭載される予定でございます。 > この機能はアップデートで搭載されますので、 > 恐れ入りますが、今後のアップデートをお待ちくださいませ。 とのこと。待てないので、バージョン6に戻しました。 Link to comment
kobi-h 0 Posted December 20, 2020 Share Posted December 20, 2020 Win版もMac版も、PDFの件には触れずに、12/16水にVersion10.5が出たようです。まだ日本のApp Storeには反映されていないようですが... https://discussion.evernote.com/forums/topic/132340-evernote-for-windows-105-updated/ アップデート項目にPDFのView ASの改善は入っていないようです。 こちらも、「フィードバックを送信」からこの件の早い解決を望む旨を出してあります。 Link to comment
Recommended Posts
Create an account or sign in to comment
You need to be a member in order to leave a comment
Create an account
Sign up for a new account in our community. It's easy!
Register a new accountSign in
Already have an account? Sign in here.
Sign In Now